【2016.01.18 更新】 新年明けましておめでとうございます. 2016年はSWIMSチームにとって,すばる望遠鏡でのファーストライト達成という飛躍の年にしたいところです. というわけで,年明け早々から光学系の取り出しなど作業が続いています. まずは面分光ユニット用のポケットのインストールが無事完了しました.(写真下部の大きい枠) |
【2015.11.30 更新】 2015年年納めの大仕事として,第6回冷却試験を開始しました. 今回は結像に必要なすべての光学系と検出器をインストールしたうえで,初めて冷却下での撮像(=画像をとる)試験をおこないます. 更に装置を傾けることで,姿勢ごとにフォーカスにずれが生じないかもチェックします. ハワイのすばる望遠鏡での観測に向けてSWIMSチーム一同,ここが正念場です. |
【2015.10.20 更新】 現在,SWIMSには22枚のフィルターが用意されており,先日それらのインストール作業が全て完了しました. 写真は中帯域フィルターとよばれるもので,HバンドとKバンドをそれぞれ3つに分割した透過帯域をもっています. これらのフィルターはSWIMSのメインサイエンスのひとつである多色撮像サーベイで活躍する予定です. |
【2015.09.18 更新】 9/17-18にかけて東大天文センターでSWIMSで期待されるサイエンスの研究会をおこないました. 今回は海外からも講演に来ていただき,たくさんの参加者による議論がおこなわれました. SWIMSは近赤外波長で撮像,多天体分光,面分光ができる装置ですが,恒星から銀河まで幅広い観測提案に対応しています. すばる望遠鏡でのファーストライトが今から待ち遠しいです. |
【2015.08.20 更新】 三鷹での第4回冷却試験がいよいよ始まります. 今回は一部の光学系を除き,より本番の観測に近い形で検出器やフィルタ等をインストールしました. (左写真)SWIMSの光学ベンチの中身. (右写真)MOSUを載せた状態でのSWIMS. |
【2015.07.17 更新】 Google AIが見た傾け試験が見た傾け試験 | |
【2015.06.02 更新】 第3回傾け冷却試験が終了しました。 |