[[FrontPage]]

#contents

*2012年度天文センター大学院生コロキウム [#n48219c9]
**目的 [#h250af95]
科学的な問題追求の方法とその結果の発表の仕方の練習を行う。

**スケジュール [#g4d70240]
|回|日付|修士|博士|note|
|1|2012/04/19|泉 奈都子&br;「銀河系最外縁の分子雲Cloud1における星生成(2)」|服部 公平&br;[[「Rotational Behavior of Halo Blue Horizontal Branch Stars in the Milky Way」:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~khattori/IoAcolloquium20120419.txt]]|-|
|2|2012/04/26|泉田 史杏&br;「The dynamical and chemical evolution of dwarf spheroidal galaxies」|林 隆之&br;「Review of Radio Studies for Broad Absorption Line (BAL) quasars」|15:00開始|
|3|2012/05/10|清水 貴治&br;「Magellanic-type galaxyの形状から探る力学的性質」|濱野 哲史&br;「Review of gravitationally lensed QSO absorption systems」|-|
|4|2012/05/17|小屋松 進&br;「Envelope Dispersion and Disk Emergence around the Transitional Class I Object L43」|梅畑 豪紀&br;「Submm bright AGNs in the SSA22 protocluster at z=3.1」|-|
|5|2012/05/24|橋場 康人&br;「Local star formation histories in nearby galaxies」|藤井 宏和&br;「New constraints on the topology of Universe from SDSS and 2dF quasars」|-|
|6|2012/05/31|岡田 一志&br;「中間赤外線観測装置低温読み出し系のための市販GaAs FET特性評価」|-|-|
|7|2012/06/07|-|家中 信幸&br;「Cosmic Optical Background」&br;鈴木 賢太&br;「Interferometric dust continuum and CO line observation of HAEs in the protocluster at z=2.48」|-|
|8|2012/06/14|北川 祐太朗&br;「The brief review of Integral Field Spectroscopy」|欠畑 賢之&br;「Formation of S0 galaxies by mass loss from spiral galaxies」|-|
|9|2012/06/21|小久保 充&br;「SDSS QSOsの光度変動にともなう静止系紫外域カラー変化」&br;泉 拓磨&br;「Dense gas tracerで探る銀河のエネルギー源」|-|-|
|10|2012/06/28|佐野 圭&br;「論文紹介 A New Era in Extragalactic Background Light Measurements」|Hanindyo Kuncarayakti&br;「Studying supernova progenitors with explosion site IFU spectroscopy」|-|
|11|2012/07/05|皆口 裕樹&br;「Uncovering AGN Dust Torus Structure by Dust Reverberation」|小山 翔子&br;「Probing radial position wander of Mrk 501 core with VERA 7mm」|-|
|12|2012/07/12|宮川 健太&br;「太陽彩層Lyα線偏光分光観測装置CLASPについて」|内山 瑞穂&br;「Mid-IR observation of  massive star forming regions IRAS 18317-0513 & RAFGL 6366S」|-|
|13|2012/07/19|柴垣 翔太&br;「超新星元素合成における核分裂の効果」|舘内 謙&br;「Distributions of Dusty Star Forming Region in Local Starburst Galaxies」|-|
|14|2012/09/13|麻生 有佑&br;「Haro 6-33 : Transition from Infall to Keplerian Rotation」|浅野 健太朗&br;「A New Detection of the Cold Dust Component in the Bipolar Planetary Nebula Mz3 with miniTAO/MAX38 31micron image」|-|
|15|2012/09/27|柴田 雄&br;「微惑星の暴走的成長」|秋山 和徳&br;「A Review of recent results on Event Horizon Telescope observations」|-|
|16|2012/10/04|泉 奈都子&br;「銀河系最外縁領域の星生成領域Cloud1周辺の分子雲探査」|五十嵐 創&br;「Quest for z>4 Submillimeteter galaxies」|-|
|17|2012/10/11|泉田 史杏&br;「The dynamical and chemical evolution of dwarf spheroidal galaxies (2)」|服部 公平&br;「[[Velocity distribution of Halo Blue Horizontal Branch Stars beyond Solar-Neighborhood:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~khattori/IoAcolloquium20121011.txt]]」|-|
|18|2012/10/18|清水 貴治&br;「Properties of the Magellanic-type galaxies」|林 隆之&br;「Arcsec-scale radio properties of BAL quasars」|-|
|19|2012/10/25|小屋松 進&br;「星形成領域L43のマッピング観測」|梅畑 豪紀&br;「The nature of 1.1mm-selected galaxies in a protocluster field at z=3.1」|-|
|20|2012/11/01|橋場 康人&br;「可視光ファブリペロー分光撮像装置の開発」|濱野 哲史&br;「NaI/CaII ratio at z>1 as a tracer of dust depletion and kinematics of a DLA host galaxy」|-|
|21|2012/11/08|岡田 一志&br;「中間赤外線観測装置低温エレクトロニクスのための市販GaAsFETの特性評価」|藤井 宏和&br;「A search for topological ghost images in the SDSS quasar catalog」|-|
|22|2012/11/15|皆口 裕樹&br;「Transfer Functions of Tori Like AGN Dust Torus」||-|
|23|2012/11/22|佐野 圭&br;「Diffuse Galactic Light」||-|
|24|2012/11/29|小久保 充&br;「Quasar Spectra and Spectral Variations : A Review」|五十嵐 創&br;「optical-infrared properties of 1100µm-selected galaxies」|-|
|25|2012/12/06|宮川 健太&br;「太陽Lyα線偏光分光装置CLASPのアライメント・偏光較正光源の開発」|内山 瑞穂&br;「Searching for the evidence of accretion luminosity feedback in Massive Star Forming Regions」|-|
|26|2012/12/13||浅野 健太朗&br;「All about MIMIZUKU: the next-generation Mid-IR astronomy instrument」&br;舘内 謙&br;「Size Evolution of Star Forming Region in low- ~ high-z Starburst Galaxies」|-|
|27|2012/12/20|麻生 有佑&br;「The ALMA Observations of Class 0 protostar L1527 IRS」&br;柴垣 翔太&br;「r-processにおける核分裂の効果」||-|
|28|2013/01/10|柴田 雄&br;「N体シミュレーションを用いた微惑星集積過程の研究」|秋山 和徳&br;「Review of recent studies of the gas cloud G2 approaching the galactic center Sgr A*」|-|
|29|2013/01/17|北川 祐太朗&br;「Development of an integral field unit for SWIMS -Part1-」&br;泉 拓磨&br;「Development of a TES bolometer camera for ASTE - I. Overview -」||-|

-現時点では予定は頻繁に変わる可能性があるので注意してください。
-&color(red){出張などで都合が悪い場合、発表者が責任を持って代わりの人を探した上でコロキウム係(coladm@ioa.s.u-tokyo.ac.jp)まで連絡してください。};
-MLアドレス: extended_scientists2012 あっと ioa.s.u-tokyo.ac.jp

**出欠票 [#m2e1085f]
-[[出欠表2012]]

**趣旨 [#pee026b8]
***発表者として [#ha1ec622]
-様々な研究分野の人の前でわかりやすく話をする(特にドクターは、20分程度にコンパクトにまとめて話す)。
-研究状況や論文の理解の整理をする。
-&color(red){2012年度は、ドクターは};
--&color(red){トラペは原則英語で作る。};
--&color(red){発表も英語で行ってもよい。};

***聴く側として [#ked5d0e8]
-広い分野の新しい研究の流れやアイデアを聴く(M1の発表についてはコメンターとして教員またはそれに代わる人が背景などを解説してもらう)。
-内容をある程度理解した上での質問をする。

**内容 [#r362f0e1]
-内容は自分の研究の進捗状況の紹介、あるいは関連論文紹介。
-研究発表の場合も完成度は重視しない。
-面白いと思った論文の紹介でも良い。
-マスターについては、内容を教員と相談すること。
-原則として毎回全員参加する。
-順番は、前年度からの続き。マスターはM2、M1の順になっているが、ドクターはバラバラ。
-&color(red){発表のタイトルを自分の発表の前々日(火曜日)までにコロキウム係(coladm@ioa.s.u-tokyo.ac.jp)まで知らせること。};
-出席を記名式でとっています。会場にある紙に記名してください。
-教員も毎回出席が原則です。

**日時 [#ib3e0d30]
-毎週木曜日 13:30- (談話会 15:30- / お茶会 16:30- )
-発表前日正午までにタイトルをコロキウム係(coladm@ioa.s.u-tokyo.ac.jp)に連絡する

**場所 [#j974a736]
-天文センター講義室

**世話人: コロキウム係 [#w7002aa4]
連絡先はcoladm@ioa.s.u-tokyo.ac.jp。
-田中 培生
-諸隈 智貴

**時間の割り振り(発表時間) [#f35fffa1]
-マスター1人: 30分
--M1の場合はコメンターによる発表の補足(10分以内)
-ドクター1人: 20分

**メンバーリスト [#m9e30c3d]
|氏名|学年 |指導教員|発表日|h
|家中 信幸|D3|川良|6/07|
|欠畑 賢之|D3|吉井|6/14|
|鈴木 賢太|D3|河野|6/07|
|Hanindyo Kuncarayakti|D3|土居|6/28|
|小山 翔子|D3|小林(秀)|7/05|
|浅野 健太朗|D2|宮田||
|五十嵐 創|D2|河野||
|服部 公平|D2|吉井|4/19|
|林 隆之|D2|小林(秀)|4/26|
|内山 瑞穂|D1|宮田|7/12|
|梅畑 豪紀|D1|河野|5/17|
|舘内 謙|D1|本原|7/19|
|濱野 哲史|D1|小林(尚)|5/10|
|藤井 宏和|D1|吉井|5/24|
|秋山 和徳|D1|小林(秀)||
|泉 奈都子|M2|小林(尚)|4/19|
|清水 貴治|M2|吉井|5/10|
|橋場 康人|M2|土居|5/24|
|泉田 史杏|M2|梶野|4/26|
|小屋松 進|M2|大橋|5/17|
|岡田 一志|M1|宮田|5/31|
|泉 拓磨|M1|河野|6/21|
|北川 祐太朗|M1|本原|6/14|
|小久保 充|M1|土居|6/21|
|佐野 圭|M1|川良|6/28|
|皆口 裕樹|M1|吉井|7/05|
|宮川 健太|M1|常田|7/12|
|柴垣 翔太|M1|梶野|7/19|
|麻生 有佑|M1|大橋||
|柴田 雄|M1|小久保||
|家中 信幸|D3|川良|06/07,11/01(談話会)|
|欠畑 賢之|D3|吉井|06/14|
|鈴木 賢太|D3|河野|06/07,11/08(談話会)|
|Hanindyo Kuncarayakti|D3|土居|06/28,11/22(談話会)|
|小山 翔子|D3|小林(秀)|07/05,11/29(談話会)|
|浅野 健太朗|D2|宮田|07/26,12/13|
|五十嵐 創|D2|河野|10/04,11/29|
|服部 公平|D2|吉井|04/19,10/11|
|林 隆之|D2|小林(秀)|04/26,10/18|
|内山 瑞穂|D1|宮田|07/12,12/06|
|梅畑 豪紀|D1|河野|05/17,10/25|
|舘内 謙|D1|本原|07/19,12/13|
|濱野 哲史|D1|小林(尚)|05/10,11/01|
|藤井 宏和|D1|吉井|05/24,11/08|
|秋山 和徳|D1|小林(秀)|09/27,01/10|
|泉 奈都子|M2|小林(尚)|04/19,10/04|
|清水 貴治|M2|吉井|05/10,10/18|
|橋場 康人|M2|土居|05/24,11/01|
|泉田 史杏|M2|梶野|04/26,10/11|
|小屋松 進|M2|大橋|05/17,10/25|
|岡田 一志|M1|宮田|05/31,11/08|
|泉 拓磨|M1|河野|06/21,01/17|
|北川 祐太朗|M1|本原|06/14,01/17|
|小久保 充|M1|土居|06/21,11/29|
|佐野 圭|M1|川良|06/28,11/22|
|皆口 裕樹|M1|吉井|7/05,11/15|
|宮川 健太|M1|常田|7/12,12/06|
|柴垣 翔太|M1|梶野|7/19,12/20|
|麻生 有佑|M1|大橋|9/13,12.20|
|柴田 雄|M1|小久保|9/27,01/10|

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS