Journal_Club_2015
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#topicpath
*Journal Club 2015年度/H27年度 [#f8a304e7]
#contents
**今年度世話人 [#k08449da]
- 谷口暁星 (東大天文センターD1)
-- contact: taniguchi _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp
**前年度までのページ [#y4f9c787]
- [[2015年度論文輪講>http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kkoh...
- [[2014年度論文輪講>http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kkoh...
- [[2013年度論文輪講>http://www.atacama.jp/seminar/index....
-[[2012年度論文輪講>http://www.atacama.jp/seminar/index.p...
**このゼミの目的、論文の分野 [#va04a053]
-主にmm/submm/遠赤外線の観測による初期宇宙の星形成銀河に...
-可視光、近赤外の遠方銀河の論文も大歓迎。近傍銀河や銀河系...
-一回に二人ほどの発表を予定しております。
**アナウンス配信先 [#d7ffbc6d]
-東大センター河野グループ
-国立天文台野辺山・ALMA 「high-z friend」メンバー
**メーリングリスト [#d681ee64]
-kkohno-labo _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp
-highz-friend _at_ googlegroups.com
**日時と場所 [#c851c838]
-場所:東大天文センター1階会議室もしくは講義室
-日時
-- 基本的に隔週木曜、10:00-12:00を予定しています。
-- 念のため、初回 (5/20)で日程と時間帯の確認を行います。
-- ALMA Cycle 4に合わせて、2016に入ったあたり?から検討会...
**スケジュール [#a0008e09]
| # | 日時 | 担当者 | 内容 | レジュメ |h
| 01 | 05/20 (Wed) | 谷口 | Recent shocked molecular gas ...
|~|~| 安藤 | [[An ALMA Early Science survey of molecular ...
| 02 | 06/10 (Wed) | 河野 | Recent ALMA results on dust ...
|~|~| 山口 | [[SMA Observations on Faint Submillimeter Ga...
| 03 | 06/18 (Thu) | 真喜屋 | Ultra Diffuse Galaxies [[va...
|~|~| Minju |[[A massive distant proto-cluster at z=2.47 ...
| 04 | 07/09 (Thu) | 河野 | [[The James Clerk Maxwell tel...
|~|~| 泉 | [[Stellar and Quasar Feedback in Concert: Effe...
| 05 | 10/16 (Fri) | 泉 | Part 1. 今年の研究会etcで目に付...
|~|~| 谷口 | Outflowing Diffuse Gas in the Active Galacti...
| 06 | 11/06 (Fri) | 安藤 | [[Does the CO-to-H2 conversio...
|~|~| 石田 | [[ALMA Long Baseline Observations of the Str...
| 07 | 11/20 (Fri) | 山口 |[[CO luminosity function from ...
|~|~| 田村 | [[Herschel Dwarf Galaxy Survey: I. Propertie...
| 08 | 12/04 (Fri) | 石井 |[[Disentangling the excitation...
|~|~| 斎藤 | [[What are protoclusters? -- defining high-r...
| 09 | 12/25 (Fri) | | ALMA Cycle 4 ザル検討会 (capabili...
終了行:
#topicpath
*Journal Club 2015年度/H27年度 [#f8a304e7]
#contents
**今年度世話人 [#k08449da]
- 谷口暁星 (東大天文センターD1)
-- contact: taniguchi _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp
**前年度までのページ [#y4f9c787]
- [[2015年度論文輪講>http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kkoh...
- [[2014年度論文輪講>http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/~kkoh...
- [[2013年度論文輪講>http://www.atacama.jp/seminar/index....
-[[2012年度論文輪講>http://www.atacama.jp/seminar/index.p...
**このゼミの目的、論文の分野 [#va04a053]
-主にmm/submm/遠赤外線の観測による初期宇宙の星形成銀河に...
-可視光、近赤外の遠方銀河の論文も大歓迎。近傍銀河や銀河系...
-一回に二人ほどの発表を予定しております。
**アナウンス配信先 [#d7ffbc6d]
-東大センター河野グループ
-国立天文台野辺山・ALMA 「high-z friend」メンバー
**メーリングリスト [#d681ee64]
-kkohno-labo _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp
-highz-friend _at_ googlegroups.com
**日時と場所 [#c851c838]
-場所:東大天文センター1階会議室もしくは講義室
-日時
-- 基本的に隔週木曜、10:00-12:00を予定しています。
-- 念のため、初回 (5/20)で日程と時間帯の確認を行います。
-- ALMA Cycle 4に合わせて、2016に入ったあたり?から検討会...
**スケジュール [#a0008e09]
| # | 日時 | 担当者 | 内容 | レジュメ |h
| 01 | 05/20 (Wed) | 谷口 | Recent shocked molecular gas ...
|~|~| 安藤 | [[An ALMA Early Science survey of molecular ...
| 02 | 06/10 (Wed) | 河野 | Recent ALMA results on dust ...
|~|~| 山口 | [[SMA Observations on Faint Submillimeter Ga...
| 03 | 06/18 (Thu) | 真喜屋 | Ultra Diffuse Galaxies [[va...
|~|~| Minju |[[A massive distant proto-cluster at z=2.47 ...
| 04 | 07/09 (Thu) | 河野 | [[The James Clerk Maxwell tel...
|~|~| 泉 | [[Stellar and Quasar Feedback in Concert: Effe...
| 05 | 10/16 (Fri) | 泉 | Part 1. 今年の研究会etcで目に付...
|~|~| 谷口 | Outflowing Diffuse Gas in the Active Galacti...
| 06 | 11/06 (Fri) | 安藤 | [[Does the CO-to-H2 conversio...
|~|~| 石田 | [[ALMA Long Baseline Observations of the Str...
| 07 | 11/20 (Fri) | 山口 |[[CO luminosity function from ...
|~|~| 田村 | [[Herschel Dwarf Galaxy Survey: I. Propertie...
| 08 | 12/04 (Fri) | 石井 |[[Disentangling the excitation...
|~|~| 斎藤 | [[What are protoclusters? -- defining high-r...
| 09 | 12/25 (Fri) | | ALMA Cycle 4 ザル検討会 (capabili...
ページ名: