2012年度・東京大学・天文学教育研究センター・談話会

次回以降の談話会

第198回: 2012/05/10(木) 15:30-16:30

Chris Packham (University of Florida)

"IR Observations of AGN: Characterizing the Torus"

The last decade of AGN observations has driven our understanding of
the torus size, morphology, and structure to evolve from a large, 
homogenous ‘doughnut’ to a compact and clumpy structure intimately 
linked to the accretion disc.  
I review the evidence that has driven my collaborators and I to 
reach this conclusion, and present tentative new results that show that 
the torus may show subtle differences between AGN types.  
I also present early results from polarimetry that permits measurement 
of the magnetic field in the torus.

趣旨

東京大学・天文学教育研究センターでは2003年4月から, 院生コロキウムに引き続き, 談話会を開いています.
第一線で活躍されている研究者の方々を講師にお招きし, 最先端の研究成果をお話しいただきます.
講師の方には, 大学院生の参加者のことも考慮し, レビュー的な側面も含めた上で, ご自身の研究紹介をお願いしています.

日時

場所

タイムテーブル

13:30-14:30院生コロキウム講義室
15:30-16:30談話会講義室
16:30-お茶の時間講義室横のお茶部屋~講師の方を交えて~

世話人

予定

#日付講演者 (所属)タイトル
-2012/07/12(木)Robert Quimby 氏 (IPMU)未定
-2012/07/19(木)松田有一 氏 (国立天文台)未定
-2012/10/04(木)吉田直紀 氏 (東京大学)「初期宇宙の進化」

終了した談話会(今年度)

詳細はこちら: 平成24 (2012) 年度談話会

#日付講演者 (所属)タイトル
1942012/04/02(火)Richard Blank 氏 (Teledyne Imaging Sensor)"Focal plane arrays and focal plane electronics for large scientific telescopes – new developments at Teledyne"
1952012/04/04(木)羽澄 昌史 氏 (KEK)「宇宙マイクロ波背景放射偏光観測によるインフレーション宇宙の検証」
1962012/04/11(木)鈴木 尚孝 氏 (LBNL)「高精度観測的宇宙論時代へ向けて」
1972012/04/26(木)和田 桂一 氏 (鹿児島大学)「動的平衡状態としての銀河渦巻」
1982012/05/10(木)Chris Packham 氏 (Univ. Florida)"IR Observations of AGN: Characterizing the Torus"

昨年度までの談話会


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS