2012年度・東京大学・天文学教育研究センター・談話会

次回以降の談話会

第200回: 2012/07/12(木) 15:30-16:30

Robert Quimby (Kavli IPMU, U. Tokyo)

"Title: Superluminous Supernovae"

A new class of supernova has recently been uncovered with peak
luminosities 10 to 100 times greater than typical events. The energy
emitted by these superluminous supernovae in optical light alone
rivals the total explosion energy available to typical core collapse
supernovae (>10^51 ergs). This makes superluminous supernovae
difficult to explain through standard models. Adding further
complexity to this picture are the distinct observational properties
of various superluminous supernovae. Some may be powered in part by
interactions with a hydrogen-rich, circumstellar material but others
appear to lack hydrogen altogether. Some appear to be powered by large 
stores of radioactive material, while others fade quickly and have
stringent limits on 56-Ni production. In this talk I will discuss the
current observational constrains on superluminous supernova and the
prospects for revealing their origins.

趣旨

東京大学・天文学教育研究センターでは2003年4月から, 院生コロキウムに引き続き, 談話会を開いています.
第一線で活躍されている研究者の方々を講師にお招きし, 最先端の研究成果をお話しいただきます.
講師の方には, 大学院生の参加者のことも考慮し, レビュー的な側面も含めた上で, ご自身の研究紹介をお願いしています.

日時

場所

タイムテーブル

13:30-14:30院生コロキウム講義室
15:30-16:30談話会講義室
16:30-お茶の時間講義室横のお茶部屋~講師の方を交えて~

世話人

予定

#日付講演者 (所属)タイトル
2002012/07/12(木)Robert Quimby 氏 (IPMU)"Superluminous Supernovae"
2012012/07/26(木)Narae Hwang 氏 (国立天文台)未定
-2012/09/13(木)下農 淳司 氏 (IMPU)「扇形分割主鏡のリアルタイム制御アルゴリズムとSuMIRe/PFSの現状」(仮)
-2012/10/04(木)吉田 直紀 氏 (東京大学)「初期宇宙の進化」
-2012/10/11(木)松田 有一 氏 (国立天文台)未定

終了した談話会(今年度)

詳細はこちら: 平成24 (2012) 年度談話会

#日付講演者 (所属)タイトル
1942012/04/02(火)Richard Blank 氏 (Teledyne Imaging Sensor)"Focal plane arrays and focal plane electronics for large scientific telescopes – new developments at Teledyne"
1952012/04/04(木)羽澄 昌史 氏 (KEK)「宇宙マイクロ波背景放射偏光観測によるインフレーション宇宙の検証」
1962012/04/11(木)鈴木 尚孝 氏 (LBNL)「高精度観測的宇宙論時代へ向けて」
1972012/04/26(木)和田 桂一 氏 (鹿児島大学)「動的平衡状態としての銀河渦巻」
1982012/05/10(木)Chris Packham 氏 (Univ. Florida)"IR Observations of AGN: Characterizing the Torus"
1992012/06/21(木)小林 正和 氏 (国立天文台)「宇宙の星形成史におけるダスト減光量補正の妥当性検証」

昨年度までの談話会


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS