#author("2023-11-19T23:29:55+00:00","default:wwwadm","wwwadm")
* IoA Seminar 2023 / 令和5年度(2023年度) 東京大学天文学教育研究センター談話会 [#c9bc2851]

#contents

* 本談話会について [#c1b638ff]

** 趣旨 [#d48cd456]

東京大学・天文学教育研究センターでは2003年4月から談話会を開いています。 
第一線で活躍されている研究者の方々を講師にお招きし、最先端の研究成果をお話しいただきます。
講師の方には、大学院生の参加者のことも考慮し、レビュー的な側面も含めた上で、ご自身の研究紹介をお願いしています。&br;
なお、当談話会は天文学研究者・学生を対象に大学・大学院での
専門的な研究と教育を目的として開催されています。
一般の方は[[公開講座・講演会>https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/society/visit-lectures/d04_01.html]]などにご参加いただければ幸いです。

**定例日時 [#ve668db6]
- 木曜日 15:30-16:30

**場所 [#j9cedf34]
- 2023年度より天文センター講義室と zoom のハイブリッド開催を予定

**世話人(天文センター) [#q8bd3108]

ML: semiadm _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp 

please replace _at_ with @

- 2023年度
-- KOHNO, Kotaro 河野孝太郎 kkohno _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp 
-- FUJITA, Shinji 藤田真司  fujita.shinji_at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp 
-- KOYAMA, Shuhei 小山舜平 skoyama _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp
-- IMAI, Masataka 今井正尭 mstk-a.imai _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp

**天文学教室談話会について [#ecc2eb80]
- 天文学教室談話会については、[[こちら>http://www.astron.s.u-tokyo.ac.jp/seminar/seminar/]]をご覧ください。

* Upcoming Seminars [#ebd6a62d]

** No. 409: 14 December 2023 (Thu) 15:30-16:30 [#l5c750ab]
*** Place: Lecture room, IoA, U. Tokyo [#yfc32b99]
*** Speaker: 坂野正明 ([[ワイズバベル (英文校閲・日英翻訳)>http://www.wisebabel.com/]]) [#d36f7d1e]
*** Title: AI時代の理系英語コミュニケーション: 論文執筆、履歴書からレフェリー交渉まで [#x6a089e3]

Language: Japanese

Abstract: ちゃんとした英語文章を書くとき、自分の英語が本当に意図通り伝わるのか、不安感がなかなか拭えない経験がありませんか。母国語でさえ書き言葉は難しいところ、英語ならばなおさらなのはもっともです。その時、明日からでも実行できる最大の対策は、理路整然と書くことにつきます。それは論文であれあるいは交渉事の通信であれ共通の大原則です。

近年はChatGPTなどAIベースの優れたツールも登場してきました。しかし、元々筋が間違っていたりあるいは入り組んでしまっている文章を正確で読みやすいものにしてもらうことは期待できません。実はAI時代だからこそ、今まで以上に書き手の資質が問われるとも言えます。むしろ、AI生成の十把一絡げの文章があふれかねない近未来こそ、書き手として何か光るものを出したいものです。

本講演では、理路整然とした筋の立て方と、それを英文として確実に伝達する作文方法について、本質的でかつ具体的、実戦的なアドバイスをまとめます。近年の補助ツールの発展の功罪にも触れます。過去データ機械学習をベースとするAIに特有の欠点であるコンプライアンス的問題についても言及し、グローバル時代を生きる人々のコミュニケーションに一つの指針を提供します。英国在住20年超、論文他の英文校閲を主業とし、日本語を母語とする理系研究者や学生の英文に見られる典型的傾向を熟知する講演者によるセミナーです。


** No. 410: 25 December 2023 (Thu) 15:30-16:30 [#t6cb621b]
*** Place: Lecture room, IoA, U. Tokyo [#u796a480]
*** Speaker: KODA Jin 幸田 仁 (Stony Brook University) [#p3e30fcc]
*** Title: 近傍銀河の分子ガスと星形成 [#n69f8b92]

Language: Japanese

Abstract: TBA

---------------------------------------------------------

* 今後の講演予定 [#ac94b97b]
|BGCOLOR(cyan):#|BGCOLOR(cyan): Date|BGCOLOR(cyan):Speaker|BGCOLOR(cyan):Title|BGCOLOR(cyan):Chair|
|409|2023年12月14日(木)| 坂野正明 ([[ワイズバベル (英文校閲・日英翻訳)>http://www.wisebabel.com/]]) | 理系英語コミュニケーション:論文の執筆、履歴書からレフェリー交渉まで | TBA |
|410|2023年12月25日(月) 15:30-16:30 臨時| 幸田 仁 (Stony Brook University) | 近傍銀河の分子ガスと星形成 | TBA |



*終了した談話会(2023年度) [#h9b1f387]
詳細はこちら: [[令和5(2023)年度談話会]]
|BGCOLOR(cyan):#|BGCOLOR(cyan): Date|BGCOLOR(cyan):Speaker|BGCOLOR(cyan):Title|BGCOLOR(cyan):Chair|
|407|2023年11月7日(火) 10:30-11:30 臨時| 浅山信一郎 (SKA Observatory) | 電波天文観測装置と情報通信技術 | K. Kohno |
|408|2023年11月16日(木)| 日下部晴香 (国立天文台・科学研究部) | CGM observations in emission | K. Kohno |
|406|2023年10月26日(木)| 平尾優樹 (天文学教育研究センター) | The latest findings and future prospects in exoplanet studies through gravitational microlensing | M. Imai |
|405|2023年10月3日(火) 天文学教室との合同談話会 | Ewine van Dishoeck (Leiden Observatory) | Protostars and protoplanetary disks with JWST: first results from the JOYS and MINDS programs | N. Matsunaga |
|404|2023年6月29日(木)| 谷口琴美 (国立天文台・科学研究部) | Chemical complexity around massive young stellar objects revealed by ALMA | K. Kohno |
|403|2023年6月8日(木)| 今井正尭 (天文学教育研究センター) | Observations of planetary-scale waves on Venus atmosphere | S. Koyama |
|402|2023年5月25日(木)| 藤田真司 Shinji Fujita (Institute of Astronomy, the University of Tokyo) | Distance determination of molecular clouds in the Galaxy using deep learning | M. Imai |
|401|2023年4月20日(木)| Yao-Lun Yang (Research Scientist, RIKEN) | Complex chemistry in the era of JWST and ALMA | K. Kohno |
|400|2023年4月6日(木)| Doug Johnstone (National Research Council Canada) | What the Variability of Embedded Protostars Tells Us about Accretion: Past, Present, and Future | K. Kohno |
---------------------------------------------------------

*これまでの談話会 [#e657f394]
-[[令和5(2023)年度談話会]]
-[[令和4(2022)年度談話会]](天文学教育研究センター・天文学教室合同談話会)
-[[令和3(2021)年度談話会]](天文学教育研究センター・天文学教室合同談話会)
-[[令和2(2020)年度談話会]]
-[[平成31(2019)年度談話会]]
-[[平成30 (2018) 年度談話会]]
-[[平成29 (2017) 年度談話会]]
-[[平成28 (2016) 年度談話会]]
-[[平成27 (2015) 年度談話会]]
-[[平成26 (2014) 年度談話会]]
-[[平成25 (2013) 年度談話会]]
-[[平成24 (2012) 年度談話会]]
-[[平成23 (2011) 年度談話会]]
-[[平成22 (2010) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H22.html]]
-[[平成21 (2009) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H21.html]]
-[[平成20 (2008) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H20.html]]
-[[平成19 (2007) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H19.html]]
-[[平成18 (2006) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H18.html]]
-[[平成17 (2005) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H17.html]]
-[[平成16 (2004) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H16.html]]
-[[平成15 (2003) 年度談話会:http://www.ioa.s.u-tokyo.ac.jp/danwakai//past/danwakai_H15.html]]

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS