東京大学・天文学教育研究センターでは2003年4月から談話会を開いています。
第一線で活躍されている研究者の方々を講師にお招きし、最先端の研究成果をお話しいただきます。
講師の方には、大学院生の参加者のことも考慮し、レビュー的な側面も含めた上で、ご自身の研究紹介をお願いしています。
なお、当談話会は天文学研究者・学生を対象に大学・大学院での
専門的な研究と教育を目的として開催されています。
一般の方は公開講座・講演会などにご参加いただければ幸いです。
ML: semiadm _at_ ioa.s.u-tokyo.ac.jp
please replace _at_ with @
Language: 日本語
Abstract: 英文を書く時、英語で思考して書ければ理想とは言われます。しかし、ではどうやってその境地に至るか、そしてそもそもAI時代にそれだけの努力は価値あるか、という問いもでてきそうです。
外国語学習の一つの大きな意義は、思考チャンネルを増やすことにあります。人間の思考は相当程度言語で規定されてしまう以上、母語とは異なる言語に習熟することは、自分が持っていなかった思考枠組みを手に入れることに等しいです。そのためには、英語で100%思考できる必要は必ずしもありません。習熟度に応じた進歩があるという意味で連続的で、やり甲斐があります。そうして自らの思考の幅を広げることができたなら、それは今現在取り組んでいる課題や論文執筆に役立つだけでなく、そして今後のAIの発展如何にかかわらず、人生の大きな財産となることでしょう。
本講演では、日本語との違いに留意しながら、英語という言語で特徴的な思考パターンを解説します。その際、日本語人の論文英語を数多く例に採り上げることで、論文ないし理系レポートを書く際の身近な実戦例にもなることをめざします。英国在住20年超、天文学の元研究者であり、過去10年間にわたり論文英語の校閲業を通して日本語人の思考パターンをよく知る講演者によるセミナーです。
Language: TBD
Abstract: TBA
# | Date | Speaker | Title | Chair |
425 | 2024年12月9日(月) 15:30-16:30 | 坂野正明 (ワイズバベル) | 英語脳で考えて文章を書くとは? | TBA |
426 | 2024年12月12日(木) 14:55-15:55 | Takashi Okamoto (Hokkaido University) | TBD | TBA |
427 | 2024年12月17日(火) 15:30-16:30 | Miguel Pereira Santaella (Instituto de Fisica Fundamental) | TBD | TBA |
428 | 2025年1月23日(木) 14:55-15:55 | Jeong-Eun Lee (Seoul National University) | TBD | 本郷談話会と共催 |
詳細はこちら: 令和6(2024)年度談話会
# | Date | Speaker | Title | Chair |
424 | 2024年10月24日(木) 15:30-16:30 | Matus Rybak (Leiden University) | Monsters with empty bellies? A comprehensive census of dense gas in high-redshift, massive galaxies | I.Sakon |
423 | 2024年9月13日(金) 15:00-16:00 | Martijn Oei (Caltech) | Black hole jets on the scale of the Cosmic Web | T.Kamizuka |
422 | 2024年8月5日(月) 15:30-16:30 | 郡和範 (国立天文台科学研究部) | ダークマター・ダークエネルギーの正体を暴く天文観測 | I.Sakon |
421 | 2024年7月3日(水) 15:30-16:30 | Farhad Yusef-Zadeh (Northwestern University) | Highlights of the MeerKAT Survey of the Galactic Center | I.Sakon/Y.Sofue |
420 | 2024年6月25日(火) 16:00-17:00 | James W. Beletic (Teledyne Scientific & Imaging) | The James Webb Space Telescope (JWST) - Humankind’s greatest space science facility | Imai/K.Motohara |
419 | 2024年6月25日火) 11:00-12:00 | Meghan Dorn (Teledyne Scientific & Imaging) | Teledyne Imaging Sensors Infrared FPAs for Astronomy & Earth Observation | I.Sakon/K.Motohara |
418(臨時) | 2024年6月19日(水) 14:00-14:30 | F. Peter Schloerb (Univ. of Massachusetts Amherst) | Thermal stabilization of the Large Millimeter Telescope | I.Sakon/K.Kohno |
417(臨時) | 2024年6月19日(水) 13:30-14:00 | David H. Hughes (Instituto Nacional de Astrofísica, Óptica y Electrónica) | The Large Millimeter Telescope (LMT) Alfonso Serrano: current status and future upgrades | I.Sakon/K.Kohno |
416 | 2024年6月13日(木) 15:30-16:30 | 服部公平 (統計数理研究所/国立天文台) | Dynamics and chemistry of the Milky Way revealed from Gaia data | I. Sakon |
415 | 2024年6月6日(木) 15:30-16:30 | Jong-Hak Woo (Seoul National University) | Understanding black hole engine based on time-domain studies | K. Morokuma |
414 | 2024年5月16日(木) 15:30-16:30 | Kana Morokuma (Institute of Astronomy, University of Tokyo) | Galaxy evolution in overdense environments | I. Sakon |